オオツカ福祉用具
ポジショニング研修 ~ オオツカ福祉用具
こんにちは。
先日、住宅型有料老人ホーム「いぬまハウス」様にて、ポジショニングの研修を行わせていただきました。
ポジショニングの手順 |
① 療養者の身体を将来どのようにしたいかを考えて実施しましょう。
② クッションの中材が動いて身体にフィットし、その形が保てるものを選びましょう。 ③ 身体が寝具から浮いている箇所に土台を作って、しっかり体重が乗るようにしましょう。 ④ クッションの裾野を広げて広い面積で体重を受けるようにしましょう。
⑤ ポジショニング後は圧抜き(クッションとカラダの間に手を入れてひとなでする)をしましょう。残ったずれ力を取り除き緊張緩和に効果的です。 ⑥ ポジショニングは状態を見て、見直しましょう。 |
福祉用具について、何かご相談がございましたら下記までご連絡ください。
宜しくお願いいたします。
オオツカ福祉用具貸与事業所
担当 永家 雅司
TEL(052)791-1903
FAX(052)791-1907