NEWS
2018.04.06
オオツカ介護守山
こんにちは♪ もうすっかり春? 初夏のような気候が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
オオツカ介護サービスでは、ご利用者様と一緒に出来る事を行い、いつまでも住み慣れたご自宅で過ごしていけるように支援をしています。
この写真はカレーを混ぜて頂いている所です。
一緒に料理をしながら、料理のコツや思い出話しをしていただいたりしています。一人では考えない事を考えたり、思い出したり、お話しをして笑って過ごす☆そんな時間は脳にも気持ちにもとても良い刺激を与えていると思います!
こちらは、取り込んだ洗濯物を一緒にたたんでいる所です。
ベランダでの取り込み作業は危険なのでヘルパーが行い、手のリハビリを兼ねて、タオルなどはたたんでいただくようにしています。この方は腕を骨折されてしまい、箸を口元まで持っていけないほどでしたが洗濯物たたみなど、出来る事をご自分でやっていただくように声掛けして、今ではしっかり腕が動くようになりました!
最後に、洗濯物を干す時の写真です。
お一人暮らしで洗濯物を干す作業がおっくうになってしまいがち・・・ですが、良い天気の日にはお声をかけ、一緒に行い楽しんでやっていただけるようにしています。当り前の家事ですが、日々の積み重ねが大事だと思っています。
一緒に行う事で、一人ではやらなかった事や「できない」と思い込んで自信をなくしてしまった事、ヘルパーの少しの声掛けやお手伝いでご自分でできる事が増えていく‥ご本人様の大好きな自宅で過ごせる日が続いて行く。それは私達にとっても幸せな事です♡
これからも、ご利用者様の不安がなくなり、ご希望が叶うよう日々サポートできるようにしていきます!