施設一覧FACILITY
施設一覧
FACILITY
〒463-0001
名古屋市守山区上志段味東谷2074-69
TEL.052-739-0339
FAX.052-739-0340
〒470-0131
日進市岩崎町北高上133
TEL.0561-74-7177
FAX.0561-74-7178
名古屋市守山区上志段味字東谷2074-66
TEL.052-715-5005
FAX.052-737-7133
〒463-0072
名古屋市守山区金屋2丁目186番地
TEL.052-791-1926
FAX.052-791-1927
〒463-0806
名古屋市守山区百合ヶ丘1401番地
TEL.052-768-1525
FAX.052-768-1526
TEL.052-739-6580
〒489-0951
瀬戸市石田町269番地
TEL.0561-83-8311
FAX.0561-83-8355
TEL.052-737-3070
オオツカについてABOUT US
オオツカについて
ABOUT US
住宅型有料老人ホーム
2025.03.20
R7.3月 防火(防災)合同訓練
2024.12.31
新年のご挨拶
2024.11.04
上志段味自治会地域清掃
すまいるハッピー上志段味は「あきらめない介護」「丁寧なケア」「自分らしく生きる」を大切に、職員が家族のように寄り添って応援している、笑顔あふれる、ほっこりとした施設です。
お掃除、お洗濯、お食事のご用意等の日常の生活支援全般は、当施設の介護職員が細やかな気配りでサポートさせていただきます。
生活支援以外の介助が必要な方は、訪問介護サービスをご利用になれます。
痰吸引の登録施設で資格者も多数在籍しており、夜間帯も有資格者の配置により安心して暮らして頂けます。
毎日、施設看護師が常駐し、ご入居者様の日常健康管理をいたします。
往診医との連携も万全で安心してお過ごし頂けます。
・ちくさ病院(内科・皮膚科)
・Dr .forceクリニック(内科・精神科)
・すぎやま病院(内科)
・大沢歯科医院(歯科)
・医療法人さくら会(歯科) 定期的な往診あり
プライバシーに配慮した完全個室。全室にスタッフコール、スプリンクラー、洗面台、エアコンを完備。1Fは全てトイレ付の居室です。
最新の入浴機器を完備。座位の保てない方でも、安全に入浴ができます。
全館バリアフリー。明るく開放的で安心してお過ごしいただけます。
看護師によりきめ細やかなサポート。医務室での薬の管理はもちろん、体調についても看護師に相談できるので安心です。
明るく広い談話室。食堂兼談話室は明るく開放的な雰囲気。
食堂は広々と、日当たりも良好です。
広々とした浴槽でゆったり足を伸ばしていただけます。ご自宅での入浴が不安な方でもスタッフの見守り、介助にて安心してご入浴いただけます。
浴槽の階段昇降が難しい方でもシャワーキャリーに座ったままで浴槽に浸かることができます。
座位を取ることが難しい方にも肩までしっかり温まっていただけます。安全のためスタッフが2人介助でお手伝いをさせていただきます。
バリアフリーに対応しております
※利用料金は前納金です。
※日常生活費には寝具一式、シャンプー、トイレットペーパー等が含まれています。
※食費は1日当たり1,620円(税込)です。(内訳:朝食400円、昼夕食540円、おやつ140円)
※経管栄養管理料は、24,000円(税込)です。
※退去時に清掃消毒費として2年未満の場合は33,000円(税込)2年以上の場合は55,000円(税込)を頂きます。
補修が必要な場合は別途、費用を頂く場合がございます。(経年劣化を除く)
※厚生労働省が定める「区分支給限度基準額」の単位に名古屋市の3級地を乗じた額に対し「介護保険負担割合」の割合が請求額となります。
※その他にかかる費用は、医療費・薬剤費、オムツ、パッド、個人的な日用品費、嗜好品、外出時付添費、理髪費用等があります。
ご遠慮なくご相談ください。施設の案内・サービス案内をさせて頂きます。見学・相談は電話にて随時受け付けております。
入居申込書にご記入いただきます。居室が満室の場合は空き室予約を承ります。お部屋が空いた時点でご連絡させて頂きます。
担当職員がお伺いし(ご自宅、病院等)ご本人様へご挨拶、身体状況、生活状況等を確認させて頂きます。ケア方法を検討させて頂きます。
ご本人様、ご家族様がご入居について納得され、入居審査判定が入居可となりましたら、診療情報提供書・看護サマリー・健康診断書・ご契約書のご案内をさせて頂きます。
入居日を調整し、ご入居となります。普段、ご自宅で使用されている家具、家電等使い慣れたものをお持ちください。新しい家族となられるお客様をスタッフ一同お待ちしております。
クッションや座布団などご本人様に必要と思われるものはご自由にお持ちいただいて結構です。
持ち物には記名をお願いします。
経管栄養や吸引は有資格者の配置により夜間対応も万全です。
その他ご不明な点やご心配なことはお気軽にご相談ください。
すまいるハッピー上志段味
FAX:052-739-0340
「市バス」小幡発東谷山フルーツパーク行大久手池バス停から徒歩10分